いろんなキャンセル

この夏休み、いろんな友達といろんな約束をしていたんですが、
全部キャンセルせざるを得ませんでした(;_;)

その内の一つには有馬温泉1泊旅行もあり、予約までしてたんですが
仕方なくキャンセル・・・・。

今日、16日は、2年前にアラフォー伊勢旅行に行った学生時代の友達6人と
2年ぶりの集合の日。私だけ不参加(;_;)
でも、1次会から2次会まで、写メで速報を何回も送ってくれたんで
みんなの元気な顔が確認できて、嬉しかった(^_^) ありがとう!


約束していた友達みんな、本当にごめんなさい(;_;)
父が退院したら、改めて日を決め直させてね♪


父と母には予定があった事は一切言ってないんですが、
昨日母が
「せっかくの夏休みやったのに、散々やったな。悪いなあ。
そやけど、ほんま、Miwaが夏休みの時で良かった!
そやなかったらどうなってたやろ?って思うわ〜。
お父さんが運がいいのか、お母さんが運がいいのか分からんけどな。」


主人は、このお盆、友達と旅行に行ってて、今日帰ってきます。
主人は旅行やめるわ、って言ってたんですが、
主人までやめる必要ないし、一緒に行く友達にも申し訳ないから行ってもらいました。


その分なのかどうかは不明ですが(笑)
父が入院してから、家の事をよくしてくれてるので助かります。
3日ほど留守にしてても、洗濯や洗い物もちゃんとしてあったし、
部屋も散らかってはいませんでした。
まあ、たまにはほめとかないとね(苦笑)


主人からの旅行土産が今の私の密かな楽しみ♪
帰りは午前様になるようなので、私は明日に備えてもちろん先に寝ますけどね。


今日の父の様子は、歩くのがだいぶしっかりしてきた感じで
日に日に良くなっているように思います。
でも、管が入っている肺の周辺ををすごく痛がり、どうしてても痛いみたいで、
鎮痛剤もさほど効かないから、見てて辛いんですが、
管が抜けるまで、あと少しなので、もうちょっとの辛抱です。
あと、夜に寝れない事をすごく気にしてて、
余計イライラがつのる感じではありました。
とにかく、早く管が抜けますように!それを願うばかりです。


今日は、京都は送り火でしたね。
帰ってきたのが、9時半ぐらいだったので、
もう終わってました。ここ数年は毎年送り火見てたので、
久しぶりに見ない年となりました。
お盆ももう終わりですね。

早く涼しくなって欲しいですね。